シルバースピットファイアいよいよ再始動!日本での見どころを紹介!

飛行機の話

日本に上陸したものの、台風の影響で北海道から東北をウロウロした後、花巻空港にダイバート、そのまま50時間チェックに入り、クルー、スタッフと共に約1か月の休養となりました、世界一周の旅の途上のシルバースピットファイア!

スポンサーリンク

シルバースピットファイアいよいよ再始動!

当初の予定から経由地も替わり、又、いつ飛ぶのか、どこで見られるのかやきもきしていましたが、いよいよ来週から、検査も終わり、再開される事になりました!

まずは、花巻空港をいつ飛び立ち、どこを経由して行くのか、まだ発表はされていないし、多分発表されても、天候の関係で変更する事もありますが、今のところ、下記で公開される予定です。

以前から言われている通り、日本で唯一の公式公開する場所です!

日本での見どころを紹介!

日程としては、10月12日に県営名古屋空港へ飛来、13-14日に公開されるとの事です。

以前から、ご案内していた通り、県営名古屋空港に隣接する”あいち航空ミュージアム”で13日は09:30-18:00、14日は09:30-17:00にミュージアム館内から機体を見学できる様です。

実際の到着は10月12日、出発が15日と発表されていますが、残念ながら、時間や詳細は不明の為、無理のない見方は駐機している状態をじっくり見る(観察する)という形がベストでしょう。

液冷マリーンエンジンのスッキリとした機首まわりや、全体のシルエット、塗装はシルバーの無塗装状ですので、その反射する景色を撮るのもいいでしょう。後ろ姿さえ素敵ですね。

もとより、マリーンエンジンV12気筒の音やにおいを感じる、離着陸のクリアな姿を見るというのは、機体の小ささ(F-15でさえ、場外から見ると小さく感じますが、スピットはそれよりずっと小さいですから)から、難しいですね。ここは、無理せず楽しみたいと思います。

理想としては、Battle of Britainのスクランブル発進を待つパイロットの様に、紅茶でも飲みながら、スピットを眺めるって感じ。

又、14日は13:00-14:00までプレスカンファレンスでパイロット、関係者のインタビューが予定されています。

折しも、10月12-14日の三連休にドンピシャと合わせた企画、かなりの混雑になると予想されます!何せ、第二次大戦の欧州の戦闘機が日本に来る機会なんて、後にも先にもありませんからね!

参考ながら、スピットファイアの派生機種であるシーファイアは戦後、岩国に駐留していた事があるそうです。

当日はミュージアム内のカフェでも英国に因んだスコーンやアフタヌーンテイーが用意されるとの事ですが、当然、シルバースピットファイアの各種グッズも販売されるでしょうから、その点でも期待度大ですね!

あいち航空ミュージアムへは、名古屋駅からバスも運行していますが、その詳細や料金は、前のブログを参考にされてくださいね。

おわりに

長い事待たされた、シルバースピットファイアの日本での再始動!こうなれば、天候が平穏であってスケジュールに変更がない事を祈るばかりです!

今回も最後までご覧いただき有難うございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました