ルフトハンザのスタアラA340が羽田へ!復活したA340-300の現状まとめ

飛行機の話

東京オリンピック後の8月11日(羽田到着は12日)からエアバスA340-300を羽田線に

復活させたルフトハンザ航空

今日はあいにくの雨の中、スターアライアンス塗装機が到着しました。

スポンサーリンク

スターアライアンス塗装機とは?

ワンワールド、スカイチーム、そしてスターアライアンスと、エアラインではコードシェアやマイレージを共通化して総合的な顧客獲得をめざして、航空連合アライアンスを作りそれぞれが加盟しています。

ルフトハンザもANAと同じくスターアライアンスに加盟しており、自社の航空機の一部をその加盟アライアンスの塗装を纏った機体を所有しています。

ANAもJAL(ワンワールド)も、それぞれ何機かのアライアンス塗装機が存在しますが、ANAについては、777の大量退役に伴い、この機種のスターアライアンス塗装機は少なくなっています。

いづれにしても、航空会社の所有機に対して、少数の”特別塗装”ではあるので、飛行機ファンでは、それを追いかけている方もいらっしゃいます。

今回のルフトハンザにしても、希少な存在である事に変わりはないと思い、調べてみたところ、、、

現在稼働している全機を調べてみると

今回、復活したルフトハンザのA330-300は全17機、2018年に採用された新塗装が7機、従来からの塗装が5機、新そしてスタアラ塗装が5機ある事が判明しました。

新塗装が徐々に数を増やしているのは当然としても、旧塗装とスタアラ塗装が同数とは意外でした。

現状と消息をまとめてみると

D-AIFC 旧塗装 オリンピック帰国便として羽田に飛来

D-AIFD 旧から新塗装に最近変更 8/13はカナダモントリオール

D-AIFE スタアラ塗装 8/13インドベンガルール

D-AIFF 新塗装 8/13香港便

D-AIGL 旧塗装 羽田へ最近飛来

D-AIGM 旧から新塗装に最近変更

D-AIGN スタアラ塗装 今回羽田へ飛来

D-AIGO 旧塗装 8/13ニューヨーク便

D-AIGP スタアラ塗装 明日、羽田へ飛来予定

D-AIGS 旧塗装 羽田へ最近飛来

D-AIGT 旧から新塗装へ変更 8/13テヘラン便

D-AIGU 新塗装 8/13南ア、ケープタウン

D-AIGV スタアラ塗装 8/13コロンビアボゴタ

D-AIGW スタアラ塗装 8/12ニューヨーク

D-AIGX スタアラから新塗装に変更 8/13シンガポール

D-AIGY スタアラから新塗装に変更 8/13バンコク

D-AIGZ 旧塗装 8/14インドムンバイ予定

因みに、明日14到着もスタアラ塗装機(D-AIGP)です。

新塗装機はいつ来日?

旧塗装機と、スタアラ塗装機は今回羽田に来ていますが、新塗装機はどうでしょう?

現在17機が稼働しているルフトハンザのA340-300、今回はまだ羽田に飛来していませんが、

数をふやしつつある新塗装機も間もなく羽田に姿を見せると考えられます。

単純に計算しても7/17の確率ですから。

おわりに

当初、ルフトハンザでは、A340-300の羽田への運航を8月いっぱいとしていましたが、コロナ禍の需要減から、夏ダイヤ一杯、10月30日までの運航に延長する様です。

今や数少ないA340-300が長く見られるのを歓迎される方もいらっしゃるとは思いますが、

その後は、747-8に戻るのか、それともA350-900に刷新されるのかも気がかりなところです。

今回も最後までご覧いただき有難うございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました