コロナの感染が始まってから、毎日あれほど沢山就航していた韓国や中国から羽田への便が、潮が引くように来なくなって既に1年以上経ちます。
そんな中、11月13日に突如として現れた、KOREAN AIRの文字が到着案内に!
臨時便として飛来
朝04:55に仁川を離陸して羽田には06:55に到着の情報が!
でも、第三ターミナルの展望デッキの営業時間はまだ07:00-20:00のままなので、実物を確認できません。
今後の予定を確認すると、09:10にKE9702として出発との情報がありました。
では、どこで見るのが一番?
秋冬の北向き離陸は?
到着は、第三ターミナルの110番スポット、搭乗から出発までは展望デッキの真正面から見えますが、
北風運用の為、C滑走路に向かう後ろ姿しか見えません。
C滑走路を一望できるのは、とANAが中心の第二ターミナルに向かう事に
でも、今日は、13日、土曜日!なんですね。
案の定、第二ターミナルの最寄りのP3駐車場は、到着08:45頃にはすでに”満車”、約30分待ちの状況
とても出発には間に合いません。
安全策をとって第三(国際線)ターミナルから後ろ姿か、それとも、少し距離がありますが、P4に向かうか
果たして!?
P4に向かってみると、”空車”の文字が!でも、本館の方はすべて”満”の赤文字、増設された”別館”に若干の空きがありました。ラッキー!
ここからは、一旦P4本館への連絡階5階を経由して第二ターミナルビルへ、若干歩く距離がありますが、そこは速足で、、、
到着したのは、09:08、FR24で確認しますが、まだプッシュバックしていない様子。
そこからは、なるべく西側に向かい、離陸の瞬間が見えるところにダッシュ!
若干、前脚が上がった?ところ
これからも飛来するの?
今回は便名が9000番台なので、あくまでも臨時便、今のところ、次回の予定は表示されていません。
韓国では、まだころなウイルスが感染拡大中なので、予断を許さない状況ではあります。
絶頂期には、ボーイング747-400や777、が就航していた仁川ー羽田便、今回は小型の737-800というのも寂しいところですが、仕方がない情勢が続きますね。
おわりに
とは言え、一番近い国である韓国、一刻も早く、回復する事を願うのみです。
今回も最後までご覧いただき有難うございました。
コメント