皆さんは、杉山清貴と言えば、ソロシンガーとして認識されている方がほとんどかも知れませんが、
杉山清貴&オメガトライブ
1980年代初めは、杉山清貴&オメガトライブとして”SUMMER SUSPICION””君のハートはマリンブルー”等数々のヒットを連発して活動しましたが、短い期間(5年)で解散、その後オメガトライブは、カルロストシキ&オメガトライブとして”君の瞳はマリンブルー”や”君は1000パーセント”でトレンデイードラマの主題歌やCMでもお馴染みになりました。
杉山清貴は、その後、ソロとしてデビュー”さよならのオーシャン”に始まる数々の名曲がCMや2時間ドラマの主題歌にも使われました。
解散してしまった杉山清貴&オメガトライブは2000年代に入って、期間限定?で再結成され、2019年には、デビュー35周年として、全国ツアーを開始しています。
そして、今年2020年にも、杉山清貴&オメガトライブとして活動予定でしたが、折悪しく、コロナウイルス感染拡大の影響で延期に。
STAY HOMEで杉山清貴ライブ配信!
皆さんが、外出自粛で悶々としている中で、4月29日より”杉山清貴STAY HOME SPECIAL”としてライブ配信も始まりました。
ところで、何故ヒコーキファンに関係あるのかと言えば、80-90年代のJALのキャンペーンソングに杉山清貴の曲が使われていたからです。
当時、JALの夏キャンペーンとしては、JAL HAWAII!として大々的に宣伝されていたので、少し昔の方は、耳に焼き付いているのかも知れません。
ヒコーキファンも感涙のあの曲を紹介
まずは、”僕の腕の中で”
曲名からは、ピンと来ないかも知れませんが、♪Fly Away~というフレーズで思い出される、JALのCAの新ユニフォームや、パイロット、整備士の方々の、今でいうイメージビデオ風に仕上がっていた元気をくれる企業CM曲でした。
おススメなのが”最後のHoly Night”
こちらは、HAWAIIですが、ハワイのピーカンのビーチとは趣の変わった、夜のビーチ(サイド?)タイマツの明かりに艶めかしくゆれ動く彼女?モデルさんの動きが鮮烈に残っています。
曲調としても、どちらかというとスローテンポな♪Last Christmas eve for youのサビが切ない曲です。
今でも、この曲を聴くと、私の中では、JALのCMが懐かしく連想される名曲です。
杉山清貴も、オメガトライブとしても、まだまだ、耳に残っている名曲が沢山ありますので、自宅で配信を楽しんでみてはいかがでしょう。
ライブ配信以外でも、WOWOWで昨年の日比谷音楽堂でのラストライブも放映予定ですので、こちらもおススメです。
今回も最後までご覧いただき有難うございました。
コメント