こんにちは!Deevoです!
朝、速報でお伝えしたフライングホヌ2番機、時間通り来るのかな?
今朝、急でしたが、ANAのフライングホヌ2番機が、本日、成田に初飛来するとご案内致しましたが、果たして、本当なのか、検証しに、成田空港へ行って来ました!
予定では、11時半頃到着予定なので、自宅を2時間以上前に出発すべく、余裕を見て、8時半に出発!はたして、撮影名所である、さくらの山公園には、10時に着きました!
すでに、さくらの山は人だかり、、、
やはり、初飛来のニュースを聞きつけたとおぼしき人で、土曜という事もあり、空港に面したフェンスはすでに、人の山、、、三脚の間に、やっと隙間を見つけて待機、まだ、1時間半はある、、、
この後も、それらしい人達が続々、中には、脚立を持った人も、、、しまった!脚立、車に取りに行かなきゃ、、、と思ったら、「ここは、脚立使えませんよ。脚立使うなら、後方の砂地のところでね」と、暗黙のルールがあるようで、常連さんは、紳士的に、お互いの視界(写角)に入らない様にと、割りと紳士的でひと安心!その時をひたすら待ちます。
FLIGHT RADARで今、日本海上空だとか、ウオーターキャノンがあるとか、情報交換も盛んになってきました!
ほぼ、定刻通りに、キターっ!
ほぼ、予想通り、11時半、少し前に、「きたきたー」と、木陰から、突然、ホヌが姿を現しました!
結構進入高度低めなので、結構速い!感じで、最後は、急に、入ってきた、素人っぽい兄ちゃんの頭が入ってしまいました、、、
ともあれ、無事に到着を見る事はできました。
因みに、ウオーターキャノンは、なかった様でした、、、この後、アメリカン航空香港発の777が、緊急着陸したので、消防署も忙しかったのかも、、、
ともあれ、5月24日には、いよいよ、1番機が定期就航しますので、今日、見に行けなかった人も、そうでない人も、気軽に見るチャンスはありそうですよ。
そう言えば、おととい、ホヌ1番機が、夜中の1時に羽田に降りて、6時前に飛び立ったそうで、、、これも、見たかったなあ、、、
次は、JALのA350の1番機がいつ来るかですねえ。既にフランスで初飛行したとか、、、来るのは6月の、、、?
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント