こんにちは!Deevoです!
ANAがハワイ線に投入するエアバスA380 フライング ホヌの1号機が、いよいよ、2019年3月21日に成田に到着します!
一刻も早く、フライングホヌが見たい!
エアバス社のフランス トウールーズを20日21時に出発し、約13時間かけて、成田に到着し、その後到着セレモニーがありますが、勿論、限られた方しか参加できないでしょうから、一般の方は、成田空港外周で到着を待つ形となりますが、はたして、皆さんどこで見るのがベストなのでしょうか!?
A滑走路への着陸、どこで見るか?
成田空港の定番見学スポットは最近、沢山出てきましたが、今回は、大型機(超大型機)となるので、A滑走路に着陸すると思います!
一番ポピュラーな、「さくらの山公園」は南風でA滑走路に着陸する場合のベストスポットですが、この季節の朝は北風である場合が多いので、反対側の「航空博物館」側からの方が確率が高いでしょう。
北風運用の場合は、他にも「ひこうきの丘」や「空の駅風和里しばやま」もありますが、時間によってはRWチェンジになる場合にあたふたするかも知れません。
はずしがないのは、展望デッキ?
勿論、「成田空港第一ターミナル展望デッキ」が、どちらの風向きでも見られると思いますが、どうしてもタキシングが中心となってしまいますが、運がよければ、消防車のウオーターキャノンが見られるかも知れません!
当日の天候は、、、
但し、今のところ、21日の天気予報は、曇りときどき雨で、南風が非常に強く、春一番になる可能性って、今年何回、春一番が吹くのか!?
気温は上がって来るので、冷たい雨とはならないかと思いますが、強風だと体感温度は低くなるかも、皆さん、雨と防寒対策はわすれないでくださいね!
恐ろしいのは、強風の為の遅延やダイバートしてしまう事ですが、こればかりは、それこそ、運を天に任せるしかないですね、、、
今回も最後までご覧いただき有難うございました!
コメント