今年もDEAN&DELUCAのチャリテイートートが人気!お店では争奪戦?

ショッピング

本家NYのお店では、営業休止、閉店が相次いでいるDEAN&DELUCAですが、日本では、まだまだ女性の間では大人気ですね。

スポンサーリンク

DEAN & DELUCAのトートと言えば

男性でも、ついハワイや東南アジア等でも、その地域限定(ロゴ入り)トートバックを見つけると、相手も決まっていないのに、つい大人買いしてしまう人も結構いらっしゃいますね。

日本のお店でも、新しいバックがでると、軒並みSOLD OUTに…

今年も出ましたチャリテイートート

そんな中、今年もSAVE THE CHILDRENのチャリテイートートが発売されます(本日11:00)

昨年、今は閉店してしまった某ショッピングセンター内のD&Dで見つけたチャリテイートート、珍しい色だったので、あまり気にもせず、Sサイズを購入しましたが、翌日Lサイズを買おうとしたら、跡形もなく売り切れていたという苦い経験

今回は、奥様が事前にチェックしていた”キャメルイエロー”をゲットすべく、昨年と同じ地域にあるD&D、そうです、この界隈には、数百メートルの間隔で2店存在していた時期もあったのですが、結局、集約した店舗へ向かいました。

実際にお店に行ってみると

発売開始(オンラインも同時刻開始)の11:00に間に合わせるべく、万が一、並んでいた場合の事も考えて、10:30にお店に向かう…と

すれ違う女性(それも2人)がそれぞれ、キャメルイエローの件のトートを意気揚々と持っていたので、嫌な予感…

果たして

お店の前には行列はなかったのですが(10:00開店なので)レジ横に人だかりが…

今回は”キャメルイエロー”と”オリーブ”の2色、2サイズ展開なので、じっくりと、ご自分に似合うかご検討中なのを待つ列,,,

ほとんどが女性なので、居心地が悪い中、行列に並ぶ事1分、やっと順番が来ました。

流石に”似合うかどうか”チェックはしないで、”キャメルイエロー”2サイズを手に取ると、レジへ…?

レジから程遠いところから、レジ待ちの人(ほとんど女性ですが)の列、約20人位?

長い10分の修行の末、目出度く購入する事ができました!

但し、自分で使うと思われたくなかった見得を張って、布製のギフトバック1個\100に入れて貰いました。

結局、私が使えるのは、この布製のギフトバックだけと思いながら、任務を終えた達成感!

お店の方も、11:00から発売開始とは言え、少々フライイングで発売を開始していたのは、少し焦りました。

陳列していたトートも無くなりそうになると、奥から結構頻繁に出していましたから、午前中位は大丈夫かなと思いましたが、どうでしょう?

ホームページに書いてある様にお一人5点までと書いてありましたが、そんなに買うのとおもいきや、

結構、2色フルセットで2ー3セットご購入されてる方も多かったですよ。

何故チャリテイートートが大人気に?

チャリテイートートの特徴(ウリ)と思われるのは

1.勿論、色が限定色

2.DEAN&DELUCAの文字がキラキララメ入り!

3.内ポケットが付いている

4.売り切れご免で追加生産しない(多分)

そして

5.購入した自分がチャリテイーに参加しているという達成感(赤い羽根か)

ってところだと思います。日本人限定に弱いからね~

おわりに

ところで、男性でD&Dバックを持って歩いている人ってほとんどいませんよね~

D&Dなんて気軽に書いてますが、男性が思い起すのはD&G?それともB&B?

今回お最後までご覧いただき有難うございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました